みなさんこんばんはこんにちは、Tです!
最近毎日同じニュースばかり見ていると思いませんか?
しかも暗いニュースばかり。
他に放送するニュースがないんですかねー。
同じ内容のニュースを2時間繰り返しやって、最近流行っている物や食べ物を紹介してコメンテーターが「食べたいですねー」「欲しいですねー」「使ってみたいですねー」とか言うのって聞き飽きませんか?
だからテレビ業界は衰退してきた。
AbemaTVとかHuluとかのネット番組の方がおもしろい。
って言われるんですよー。
実際にネット番組ばかり見てテレビを見ない人って増えてきているんですが、私は比較的朝のニュースと夕方のニュースをしっかり見ています。
そこで、最近のニュースを見て私が思っていること、考えていることを私の価値観の中で話し、テレビを見ていない人やニュースを見ていない人、よくわからない人に少しでも伝わればいいなと思います!
街ゆく人へのインタビュー
よく街の人にインタビューしてますよね。
みなさんはどう思いますか??
夕方のニュースで街の人が
「昨日暑かったのに今日は寒くて大変ですー」
「いつもより暖かいので過ごしやすいですー」
「薄着できたら意外と寒かったですー」
などのことを言っているインタビュー見たことありませんか?
あのインタビュー本当にいらない!!
尺稼ぎとしか思えない!!
その日の朝に生放送で街の人に
「昨日に比べて寒いですか?暑いですか?」
と聞くなら、これから出かける大半の人にとって非常にありがたい情報となりますが、夕方に「今日は寒かったですー」など言われても意味なくないですか??
今日寒かったのか暑かったのか感じるのは人それぞれですし、全く有益な情報ではないです。
現実問題、朝に生放送で街の人にインタビューしてもみなさん急いでいるので、誰も答えてくれないのが目に見えているんですけどね(笑)
SNSでの動画問題
最近次から次へといろいろな問題が出てきます。
その中でも毎日取り上げられているのが
アルバイト中に悪ふざけで撮った動画をインスタやTwitterにあげてお客さんやお店に不信感や迷惑をかけている問題。
某牛丼屋や某回転寿司、某カラオケ店など毎日のように新しい悪ふざけ動画がニュースになっています。
これは今に始まったことではないと私は思います。
何年か前にアイスケースの中に人が入ったり、冷蔵庫の中に入ったりといわゆるバカッターの人達がいました。
今こそ動画でニュースに取り上げられていますが、前からこのようなことは起きていたんです。
みなさんはそのようなことをしていないと思いますし、逆に呆れていると思います。私もそうです。
「これだから最近の若者は」
「マナーもルールも若い人は知らないのか」
「昔は誰もこんなしてない」
と思われたくないのですが、思われてしまっても仕方がない感は少しあります。
しかし、私は違う視点でこのことについて考えてました。
たしかに、アルバイト中にふざけて食べ物を粗末にしたり雑に扱うのは絶対に良くないことです。
アルバイトであろうが人としてどうなのかと思います。
では、なぜその悪ふざけした動画が全国ニュースになったのか。
それは、動画を撮ってSNSに投稿したからですよね?
悪ふざけした様子をSNSにアップするには、動画や写真を撮らなければあげることができません。
なぜ動画や写真を撮ることができたのか。
決して加害者の味方をするわけではないんですが、お店側にも責任が多少あるのではないかと思います。
スマホをいじることができる環境になっているのは問題ではないんでしょうか。
その場に社員はいなかったのでしょうか?
いたとして、なぜ注意をしなかったのか。
アルバイトに対する信頼度がそこまで高かったのでしょうか。
いろいろ問題は出てきます。
悪ふざけをした加害者が1番悪いですし、動画を撮ってSNSにあげたのも最悪です。
しかしこの問題を加害者の責任で終わらせるのはどうなのかなと思いました。
煽り運転
煽り運転による不幸な事故が多発しています。
みなさん急いでいるのはわかるのですが、どうして周りのことを気にしないのか不思議で仕方ありません。
さて、この問題で意外なのは怒る方です。
普通なら煽られた方が怒りますよね?
煽られたら多少はイライラしますから。
しかし実際は、煽った方が怒っているんです。
不思議すぎます。
信号に引っかかって停まったと思ったら、車から降りてきて罵声を浴びせたり手が出たり。
路上で車から降りるってなかなか危ないことなのに。
今はドライブレコーダーが付いている車も多いです。
何かしたら一発で証拠が残ります。
これを見ているごく少数の人は煽り運転もそうですし、イライラしたからといって煽り返すのも絶対にやめてください。
もう1つ、煽り運転に関することなのですが
昔に比べて最近頻繁に煽り運転のニュースをしています。
ニュースを見ている人ならきっとわかると思います。
最近になって煽り運転が増えてきたと思っている人もいますが、昔から煽り運転はありました。
ただ、煽り運転をしたことにより取り返しのつかない事態になってしまったことがここ最近あったので、ニュースでも見せしめのように頻繁に取り上げています。
明るいニュースがほしい
簡単にですが、私が最近のニュースを見て思ったことや感じたことを話しました。
これから春になっていくのに世の中は暗いニュースばかりで嫌になります。
毎年夏季オリンピックと冬季オリンピックがあったら半年ぐらいは明るいニュースがたくさんなのに(笑)
そんなことも言ってられないので、世の中を明るくするためには、私達1人1人が前を向いて自分の道を歩むべきなんですよね。
誰かが明るくしてくれるのを待つだけじゃなくて、自分から明るくしていく。
その気持ちが大事なんだなと。
取り上げてほしいニュースやどう思っているのかなど、私なんかの意見を聞きたい方はぜひ教えてください!
