

家にいながら異性と出会う方法ってないの?
こういった悩みに答えます。
本記事の内容は次のとおりです。
- 【コロナでも関係ない】マッチングアプリでオンラインデートが大流行中!
- オンラインデートのメリット・デメリット
- オンラインデートできるおすすめのマッチングアプリ3選!
- オンラインデートのコツ
新型コロナウイルスによる影響で外出自粛になり、出会いがなくなってしまいましたよね。
恋人が欲しいのに出会いがない、家にいながら異性と出会いたい…
そんな方におすすめなのが「マッチングアプリのオンラインデート」です!
マッチングアプリ上で異性とマッチングし、ビデオ通話を活用してオンライン上でデートをする。
イメージ的には、昨今話題になっている「オンライン飲み会」と同じです!
そんなオンラインデートに関するノウハウを、マッチングアプリを10個以上使ってきたぼくが紹介します!
目次
【コロナでも関係ない】マッチングアプリでオンラインデートが大流行中!

新型コロナウイルスの影響もあり、マッチングアプリのオンラインデートは大流行しています!
期間限定でマッチングアプリ始めたぞい。オンラインデートなかなか面白かった。
— まりを@Otaku/stay home (@marrymebabe1) April 21, 2020
マッチングアプリはオンラインデートに移行してるらしい。15分も話せば相手の顔も話のペースの合う合わないも分かるから良さそう🙌✨キモかったらすぐ電源オフできるしね。笑 でも、オンラインだけで今の彼氏と続いてるか危ういな〜ww
— 花凛 (@ohshiffonne) April 18, 2020
友達がマッチングアプリで直接会う前に交際が始まり、付き合って1週間で旅行となり、そこが初デートだったと聞いたときは現代の恋愛の形に驚いたが、恋活婚活の舞台がオンラインデートの今、一度も直接会ったことない恋人が増加するのかな?
— 紫先生 (@dottoressaamnt) April 20, 2020
おはようございます!
オンライン合コンやオンラインデートは、今後間違いなく主流になる。
某マッチングアプリでは、すでにオンラインデートの呼びかけをしているくらいだ。
身だしなみを整えるのは当然だけど、部屋の汚れも要注意だ。
画面に映るもの全てが、あなたの印象を操作するよ📷
— ノア@恋愛コーチング&ブロガー (@noah_3219) April 24, 2020
そして1番驚いたのはマッチングアプリの需要が高まってるということ。
オンライン合コン?
オンラインデート?
オンラインプロポーズ?
時代は変わった。— くが♂ (@kgdmy73) April 12, 2020
他にもマッチングアプリに新規登録していた女性のプロフィールに


と書いてあるのを何度か見ましたね!
オンラインデートのメリット・デメリット

オンラインデートのメリット・デメリットを3つずつ紹介します!
メリット
オンラインデートのメリットは次の3点です。
- 写真詐欺に遭いにくい
- 時間やお金がかからない
- きっぱり別れられる
良くある話として、プロフィール写真と実際に会った時のギャップがすごくて幻滅した…ということがありますよね。


またせっかくオシャレしたり、良いお店を予約したのに相手が自分の求めている人とかけ離れていたなんてことも。
通常のデートの場合、こういった時にすぐに帰ることはできませんよね?
しかしオンラインデートの場合、直接会う前にビデオ通話をすることで、写真詐欺に遭いにくくなります。
また相手のイメージが違った時には、すぐにビデオ通話をやめることができるので、きっぱりと関係を終わらせることも可能です!
男性ですとデート代やご飯代も節約できますね!
デメリット
オンラインデートのデメリットは次の3点です。
- ワクワク感がない
- コミュ障だと致命的
- 終わるタイミングがわからない
やはりオンラインデートだとワクワク感に欠けますね….


このままホテル行けるかな….
直接会うからこそ生まれるこのワクワク感は、オンラインデートにはありませんね。
またコミュ障の人にとっては、かなり致命的です。
普通のデートの時は、町や物をみて会話すればある程度は持ちますが、オンライン上で2人っきりだと、そうもいきません。
何を話せばいいのか、どんな話題に触れればいいのか。
コミュ障の人にとってはかなり苦痛に感じるかもしれません。
オンラインデートできるおすすめのマッチングアプリ3選!

マッチングアプリを10個以上使ってきたぼくがおすすめするアプリは次の3点です!
上記3点を選んだ理由は次のとおりです。
- オンラインデートに対応している
- ユーザー数が多いためマッチングしやすい
- セキュリティーが万全のため、サクラや業者がいない
マッチングアプリのオンラインデートを利用する時は、ユーザー数が多くセキュリティーが万全のアプリを使いましょう!
ユーザー数が多い方がマッチングしやすいですし、セキュリティーが万全ならばサクラや業者に騙されることもないからです!
ペアーズ

国内最大級のマッチングアプリ「ペアーズ」を使えば、オンラインデートが利用できます!
ペアーズでオンラインデートを利用する方法は次のとおりです。
- 異性とマッチング
- トーク画面の右上(ビデオアイコン)を選択
- 「デートルームを作成」

上図のように異性とマッチング後に、右上の「ビデオアイコン」を選択することで、オンラインデートを利用することができます!
- お相手と複数回メッセージを交換しないとオンラインデートは利用できません。
- 常時適切な監視が行われているため、不適切なコンテンツが確認された場合には強制終了もしくは強制退会が行われます。
ペアーズの基本データ

料金 | 男性:登録無料 ※メッセージに3,480円/月 女性:完全無料 |
---|---|
ユーザー数 | 約1,000万人 |
男女比 | 6:4 |
年齢層 | 20代前半〜30代前半 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
\国内No.1のマッチングアプリ!/
Omiai

婚活系マッチングアプリの中では、日本トップクラスの人気を誇る「Omiai」でも、オンラインデートが利用できます!

Omiaiでオンラインデートを利用する方法は次のとおりです。
- 「ビデオ通話OK」のキーワードを登録
- 「ビデオ通話OK」の相手を探す
- マッチングしたらメッセージスタート
- 仲良くなったらビデオ通話を開始
まずは上図画面をスクロールすると、「キーワード設定画面へ」と「ビデオ通話OKの相手を探す」のボタンがありますので、それぞれ設定&検索を行いましょう!

Omiaiではビデオ通話OKの相手とマッチングした場合にのみ、オンラインデートができます!
- Omiaiにはビデオ通話の機能はありません。
- SNSやオンラインミーティング(zoomやWebEXなど)のご利用に移行してください。
Omiaiの基本データ

料金 | 男性:登録無料 ※メッセージに4,800円/月 女性:完全無料 |
---|---|
ユーザー数 | 約250万人 |
男女比 | 6:4 |
年齢層 | 20代前半〜30代後半 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
なおOmiaiに関しては、男性でも完全無料で利用する裏技があります!
完全無料でOmiaiを使いたい男性は、【裏技】男性でもOmiaiを完全無料で使う方法!【期間限定】をご覧ください!
\婚活系マッチングアプリNo.1!/
イヴイヴ

登録する際は完全審査制のマッチングアプリ「イヴイヴ」でも、オンラインデートが利用できます!
がOmiai同様、イヴイヴ上にビデオ通話機能はありません。

上図のようにマッチング後「zoom」へ移動する必要があります。
またOmiaiと違い「ビデオ通話OKの相手を探す」という機能もありません。
そのためオンラインデートまで繋げるのに、すこし苦労するかもしれません。
とはいえ、ぶっちゃけマッチングアプリは数打ちゃ当たるので、イヴイヴからオンラインデートに繋げることは十分可能です!
イヴイヴは運営&ユーザーから50%以上の入会賛成をもらえないと登録できない、完全審査制マッチングアプリなので、イケメン&美女が揃っています!
イケメンや美女とオンラインデートしたい方には、非常におすすめです!
イヴイヴの基本データ

料金 | 男性:登録無料 ※メッセージに3,600円/月 女性:完全無料 |
---|---|
ユーザー数 | 約80万人 |
男女比 | 6:4 |
年齢層 | 20代前半〜20代後半 |
運営会社 | 株式会社Market Drive |
\完全ルックス重視のマッチングアプリ!/
オンラインデートのコツ

最後にオンラインデートを成功させるコツを解説します!
ポイントは次の4点です。
- 身だしなみを整える
- 背景に生活感を出さない
- デートらしいことをする
- 時間を決めておく
順番に見ていきましょう!
身だしなみを整える
オンラインデートでも身だしなみは整えましょう!
オンラインといっても、デートに変わりはありません。
相手へのマナー的な意味も込め、最低でも下記は行なった方が良いですね!
- 私服に着替える
- 髪を整える
- 男性ならヒゲを剃る
- 女性なら最低限の化粧をする
もちろん家だからといってリラックスしすぎず、本当のデートかのように振る舞うことが成功へのカギとなります!
背景に生活感を出さない
背景に生活感が出ていると、印象はガクッと下がってしまいます。
なぜなら相手への気遣いができない、清潔感がないと思われてしまうからです。
男女ともに異性へ求めるのは、気遣いと清潔感。
背景に洗濯物やゴミがあっては、清潔感をアピールできませんし、気遣いのできない人と認識されてしまいます。
そのため背景にはシンプルな壁やおしゃれな棚などが無難です!
もちろん例外として、女性の場合ハニートラップ的に下着などをチラッと見せるのは効果的ですが。
オンラインデートの時は自分自身の身だしなみ+背景に気を配りましょう!
デートらしいことをする
オンラインデートでもただ話をするだけではなく、デートらしいことをしましょう!
普通に会話するだけでは物足りなさを感じてしまいますし、会話も続かなくなってきます。
そのためオンラインデートでもできる「デートらしいこと」を一緒にやりましょう!
例えば以下のようなことは、オンラインデートで楽しむことができますね!
- 同じ料理を一緒に作って食べる
- ゲームでオンライン対戦をしながら話す
- 同じ映画、ドラマを見る
上記のような「デートらしいこと」をオンラインデートでも行うことで、一気に距離は縮まりますよ!
時間を決めておく
オンラインデートする時間をあらかじめ2人で決めておきましょう!
なぜならオンラインデートは終わるタイミングがわからないからです。
- 会話が弾みすぎて終わるタイミングがわからない
- 逆に会話が弾まなすぎて早く終わりたいけど、言い出しづらい
デメリットでも上げましたが、こういった状況に陥るのがオンラインデートの難点ですね。
なのであらかじめ2人で話し合い、「1時間だけやろう」や「22時までしよう」などど決めておくことが重要です!
まとめ:マッチングアプリのオンラインデートはこれから主流になる!

下記ツイートにもあるように、マッチングアプリのオンラインデートはこれから主流になります!
おはようございます!
オンライン合コンやオンラインデートは、今後間違いなく主流になる。
某マッチングアプリでは、すでにオンラインデートの呼びかけをしているくらいだ。
身だしなみを整えるのは当然だけど、部屋の汚れも要注意だ。
画面に映るもの全てが、あなたの印象を操作するよ📷
— ノア@恋愛コーチング&ブロガー (@noah_3219) April 24, 2020
新型コロナウイルスや5Gの影響で、これからオンラインでの恋愛は増えていくことは間違いありません。
ぜひこの機会に、マッチングアプリを使ったオンラインデートで普段とはすこし違う恋愛を楽しんでみてください!
〜関連記事〜


身バレせずにうまく利用する方法ってないかな??
こういった悩みに答えます↓
【完全無料あり】誰にもバレないでマッチングアプリを利用する方法!
